浜松 工務店 「ホールダウンアンカー」

浜松 工務店 「ホールダウンアンカー」

基礎のベースコンクリートが打設され、3日経つと型枠がはずされ、次の立ち上がり部分の型枠工事にかかります。

その前にやっておかねばならない大事な仕事がこれ。

現在の在来工法の木造住宅では、簡単な構造計算がされ、必要な個所にホールダウン金物という、柱の引き抜けを防止するための金物が取り付けられます。

そのためのアンカーボルトの設置をこの時点で行っておく必要があるのです。

このアンカーボルトにも、アズの「そうでなければならない」があるのです。

通常使われるアンカーボルトは、長さ60cm。

しかしこれが基礎の立ち上がり部分の下から設置されると、立ち上がり部分の高さだけでベースから35cmありますから、基礎の上に出る長さは25cmしかありません。

この上に12cm角の土台がのりますから、土台から上に出る長さはわずか13cm。

ナットの締め付け長さも必要ですから、すべてを引き算すると柱の足元わずか10cmのところに引き抜け防止の金物が付くことになります。

地震のように大きな力が作用する場合のための金物が、端からわずか10cmのところにあったら、柱そのものの端部だけがちぎれてしまいます。

つまり、柱の端部からどの位のストロークで付けるかで、もしもの時の作用が全然変わってくるbのです。


浜松 工務店 「ホールダウンアンカー」

そこで、アズが使用するアンカーボルトは、長さ80cm。

このくらいのストロークが、絶対に必要です、という信念のもとに、アズでは「ホールダウンのアンカーボルトは長さ80cmでなければなりません」なのです。


同じカテゴリー(MK様邸 御新築工事)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松 工務店 「ホールダウンアンカー」
    コメント(0)