工務店 浜松 「基礎鉄筋工事」

株式会社アズインテリアアーキテクト

2010年04月14日 08:49



アンカーセットが済むと基礎の鉄筋工事にかかります。

まずはベース部分の鉄筋です。

独立基礎の底部に通称モチアミと呼ばれる1層の鉄筋が施工されます。

つづいていよいよ基礎梁の鉄筋にかかります。

上下3本づつの主筋を柱脚間に渡し、スターラップと呼ばれる帯筋を20cmピッチで施工してゆきます。



当初2日で予定していた鉄筋工事でしたが、1.5日で終了しました。

いつも言っていることですが、この基礎の鉄筋が組みあがった姿をお施主様には是非見ていただきたいのです。

昨日は夕方に現場でお施主様にお会いできたのでよかったです。やはりその時に

「やっぱり素人目で見てもきれいに組まれているものはわかるものですね。この状態でしっかりした基礎を造っていることが直接目で見られると、この先本当に安心して暮らせますね。」

と、うれしいお言葉をいただきました。

関連記事